
大会概要
-
ドリフトコンテスト
大会概要
ドリフト女子(エントリー受付中)
エントリー費 30,000円(富士入場料は別途)
[エントリー費に含まれるもの:ドリフトコンテスト・愛車自慢コンテスト・スマイルコンテスト・前日練習走行費(希望者のみ)表彰パーティー費]
※宿泊費は含まれません。宿泊をされる方は、各自ご手配ください。
審査区間はこちらよりご確認下さい。
・9月30日(希望者のみ)
練習走行(お楽しみドリコンあり)今年は前日9/30(金)の練習走行は必須ではなく希望者のみとなります。
また、付き添いの方(男性も可)向けに付き添いクラス枠別途2000円でご用意します。
※参加1名に付き添いクラスは1台まで
参加者とだいたい同じくらい走れるようにする予定です
申し込みは別途エントリーされた方に詳細を送りますので別途お申し込みください。・10月1日
ルミライズ本戦日 & 表彰パーティー今年はカードレスアップコンテストは愛車自慢コンテストに名称が変わりました。
なお、今年は愛車自慢コンテストのみに参加されるドリフトをされない一般車両の方と合同でのコンテストとなります。参加資格
・ドリフトを楽しみ、輝きを持っている女性
・人、走り、車、すべてを審査されることを了承していただける方
・ 参加者および同伴者の写真、映像がWeb、SNS等で露出が可能な方
・走行および表彰パーティーに参加出来る方
不在の場合は、リザルト抹消にて賞典、副賞等は受け取れません。
※表彰式参加については、ドレスアップが必要となります。
・未婚既婚は問いません。その他注意事項など
・同伴者(関係者)は1名までとなります。
同伴者は、スマイルコンテスト、愛車自慢の現地投票はできません。
・9月30日は同伴者走行クラスを設けます。
参加者と同じくらいの走行時間になります。
参加費2,000円で申込みは別途ご案内申し上げます。
※格安にするので、本戦日は参加者の黒子に徹してください(笑)
・10月1日、参加車両は搬入出時間以外、車両の出入りは出来ません。
(8時~16時予定)
人の出入りは可能です。
会場内には、飲食ブースも設置されます。審査員
中村 直樹
横井 昌志
表彰
上級
- 優勝 30万円
- 2位 10万円
- 3位 5万円
- 4位 3万円
- 5位 2万円
- 6位 1万円
+ それぞれトロフィー中級
- 1位 1万円 + トロフィー初級
- 1位 5千円 + トロフィー審査コーナー
公式SNS・Webページにて事前に発表します
お楽しみドリコン
上級・中級・初級 それぞれ1位〜3位まで トロフィー
エントリー方法
応募フォームに必要事項を入力、写真(上半身、参加車両)を添付のうえ、お申し込みください。
フォーム申し込み後、エントリー費を指定口座にお振り込みしていただいた時点でエントリー完了です。
ドリフトコンテストエントリーページへ表彰式について
表彰式は、時之栖 御殿場高原ホテルにて立食パーティー形式(食事、ドリンク※アルコール飲料有)で行われます 。
参加については、ドレスアップが必要となります。(昨年の様子を参照ください)会場には更衣室等も完備しております。
※ツナギ、作業着等での参加は出来ませんので、ご注意ください。
※同伴者については事前申請が必要となります。また、女性は無料、男性は別途8,000円の参加費がかかります。また、同伴者もツナギ、作業着等での参加は出来ません。メディア露出について
大会期間中(表彰式含む)は各メディア取材などを受け入れしております。 参加者および同伴者の写真、映像等が露出する事をご了承ください。
個人情報の取り扱いについて
応募時にお預かりした個人情報は、ルミライズ参加受付に使用し、写真データはWebサイト(ルミライズHP)の 企画作成、各メディア取材に使用します。
また、当プロジェクトの企画(ルミライズプロジェクト)以外へ利用は いたしません。応募データの返却はいたしませんのでご了承ください。 詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 -
愛車自慢コンテスト
大会概要
愛車自慢コンテスト(エントリー受付中)
エントリー費 10,000円(富士入場料は別途)
[エントリー費に含まれるもの:愛車自慢コンテスト・スマイルコンテスト・表彰パーティー費]
※宿泊費は含まれません。宿泊をされる方は、各自ご手配ください。・10月1日
ルミライズ本戦日 愛車自慢コンテスト & 投票日参加資格
・女性オーナーであれば誰でも参加できます。
・車はノーマルでも参加できます。ジャンルは問いません。
展示のほかにサーキット内パレードランも企画中!サーキット内を走れるチャンスです
・人、車ともに露出され一般の方々に投票されることを了承していただける方
・参加者および同伴者の写真、映像がWeb、SNS等で露出が可能な方
・未婚既婚は問いません。
・表彰パーティーに参加できる方。不在の場合は、リザルト抹消にて賞典、副賞等は受け取れません。
・同伴者(関係者)は1名までとなります。同伴者は、スマイルコンテスト、愛車自慢の現地投票はできません。【注意点】
※車の名義はご自身のものに限ります。
彼氏の車や、車屋さんから借りてきた車、車屋さん名義のショップでモカーなど、レンタカーでのエントリーはお控えください。
未成年で親の名義ではあるが自分がいつも乗っている、既婚者の方で旦那さん名義だけどご自身の車として乗られているなどの場合は名義に相違があってもかまいません。
※表彰式参加の際は、つなぎや作業着での参加はできません。
10月1日、参加車両は搬入出時間以外、車両の出入りは出来ません。(8時~16時予定)
人の出入りは可能です。会場内には、飲食ブースも設置されます。本戦
審査方法
事前Web投票(車両写真)
ギャラリー投票
表彰
本戦
- 優勝 10万円
- 2位 5万円
- 3位 3万円
エントリー方法
応募フォームに必要事項を入力、写真(上半身、参加車両)を添付のうえ、お申し込みください 。
フォーム申し込み後、エントリー費を指定口座にお振り込みしていただいた時点でエントリー完了です。
愛車自慢コンテストエントリーページへ表彰式について
表彰式は、時之栖 御殿場高原ホテルにて立食パーティー形式(食事、ドリンク※アルコール飲料有)で行われます 。
参加については、ドレスアップが必要となります。(昨年の様子を参照ください)会場には更衣室等も完備しております。
※ツナギ、作業着等での参加は出来ませんので、ご注意ください。
※同伴者については事前申請が必要となります。また、女性は無料、男性は別途8,000円の参加費がかかります。また、同伴者もツナギ、作業着等での参加は出来ません。メディア露出について
大会期間中(表彰式含む)は各メディア取材などを受け入れしております。 参加者および同伴者の写真、映像等が露出する事をご了承ください。
個人情報の取り扱いについて
応募時にお預かりした個人情報は、ルミライズ参加受付に使用し、写真データはWebサイト(ルミライズHP)の 企画作成、各メディア取材に使用します。
また、当プロジェクトの企画(ルミライズプロジェクト)以外へ利用は いたしません。応募データの返却はいたしませんのでご了承ください。 詳しくはプライバシーポリシーをご覧ください。 -
スマイルコンテスト
2021年大好評だったミスコン。本年度はスマイルコンテストとして開催します。
車を楽しむ女性の笑顔は世の中を動かせるくらいのパワーがあります!
とはいっても当日に檀上にあがらされるとかマイク持ってしゃべるといったことはありません。当日のパンフレットを事前公開します。なお、投票数は公開せず事務局のみが閲覧できます。Web投票・会場投票がありますのでSNSでどんどんルミライズに出ていることを宣伝しましょう!ドリフトor愛車自慢コンテストいずれかにエントリーで自動参加となります。エントリー時に提出していただく写真を元に一般の方々によるweb事前投票が行われます。
(加工アプリ等は使用不可、衣装は私服、コスプレ、水着!なんでも可能)
また、当日はパンフレットに写真が掲載され、現地に観に来てくださっている観客の皆さんにより投票が行われます。審査方法
事前Web投票(顔写真)+
当日ギャラリー投票(Web投票の10倍の効力があります)
※関係者の投票はWeb投票のみ(当日は不可となります)審査部門
- 10〜20代
- 30代
- 40代〜
表彰
各年代別 優勝者 2万円
Web総数(実数)+ギャラリー投票 最多投票数獲得者 3万円